#マッキィのランニングブログ

▷ 陸上未経験からフル サブ4達成したランナー & 激務リーマンのなんか有りそうなハナシ ◁

【必見】ランナーが選ぶべき間食はバタピー1択!その理由も含めて解説!

【2020.5.26 一部加筆/修正】

こんばんは。マッキィです。本日はクリスマスイブですね。(本稿を書き終えた時間はイブ明け) 街の人も何だかせわしなく道路も混んでいましたね。少し寒い日でしたが天気が良くて何よりでした。マッキィとしては寒いクリスマスが好き、願わくはホワイトクリスマスがムーディーで良きですね。さて本題に参りましょう。

 

  

安心して食べられる間食の条件とは

そもそもなぜ間食してしまうのか?

ランニングを始める前、間食する習慣はありませんでしたが、ランニングを続けるうちに筋肉が発達した為か基礎代謝が多くなり、朝から仕事の日は夕方にもなると空腹感で集中力が落ち、引いては仕事のパフォーマンスに影響するようになりました。それからは仕事の合間に間食を摂るようになり空腹感は解消され、仕事への影響も無くなりました。このように間食は人間の活動に必要なエネルギー補給の側面が持っています。

安心して食べられる間食の条件

私、いちランナー(庶民アスリート?)として間食やお菓子を選ぶ際、次の条件を満たす食品を選んでいます。

  • 炭水化物(糖質)は少なめ
  • たんぱく質が豊富
  • せいぜいたんぱく質と炭水化物(糖質)は半々
  • (当然ながら)職場の風紀を損なわず、手軽に摂れる食品

大福を選んだ時期もありましたが上記条件を鑑みた結果、ある食品がずば抜けて優れていることに気づきました。それはバタピー。バタピーの栄養素を確認してからはバタピー一択で決まりでした。

バターピーナッツ

 

バタピーをおススメする理由

よく運動をされる読者の方にはプロテイン(もしくはタンパク質)を多く含んだ商品をおススメしたいところですが、粉末プロテインは携帯性が良くないのが玉にキズ。またコンビニ等で容易に入手できるプロテイン飲料やプロテインスナックも悪くはないのですが、これらに含まれる糖質人工甘味料等を考えると日々摂取するにはイマイチです。バタピーは意外かもしれませんが素材本来の栄養素、風味を生かしており大変おススメです。


 

お菓子の中でもバタピー1択の理由

それではバタピーの栄養素を見てみましょう。栄養素のデータは「カロリーSlism」というWebサイトを引用しました。(食物の栄養素のデータベースをまとめたサイトです)

【バターピーナツの栄養(100gあたり)】
 ・糖質 (11.4グラム)
 ・食物繊維 (7.4グラム)
 ・たんぱく質 (25.4グラム)

バタピーはアスリートにとって栄養バランスが良く、糖質 < たんぱく質の関係です。一方、数あるお菓子でもスナック菓子は炭水化物や糖質が極めて多く含まれることからバタピーの優秀さが際立ちます。またパッケージが小さく置き場所にも困りません。 

 

バタピーを避けるべき方は

体質が合わない方、ピーナッツアレルギー持ちの方

体質の合わない方、食物アレルギー持ちの方は絶対に避けて下さい。 栄養バランスはよいもののアナフィラキシーショック(アレルギー症状)を起こしてしまうと元も子もありませんし、最悪の場合死に至ることもあります。繰り返しますがアレルギー症状のある方は無理に食べることは絶対になさらぬようお願いします。

基礎代謝が少ない方

バタピー100gには592kcal 含まれカロリー高めで脂肪分も多めです。初心者ランナーで基礎代謝が少なめ(=筋肉が充分についていない)方は過剰摂取にご注意下さい。
尚、私はほぼ毎日ジョグや筋トレでカロリー消費しており基礎代謝が多く、日々3,000 kcal以上消費しており問題ありません。
(参考:活動両の少ない成人男性の一日当たり必要なエネルギー:2,200±200kcal 程度と言われています。引用元:農林水産省Webページより)

バタピーを食べた効果は?

過日リリースのブログの通り、ランのパフォーマンスが上がりました。正直バタピーとの因果は不明ですが(笑)。。体調は快調そのもの、かつバタピーは腹持ち良く仕事のパフォーマンスを維持できているので、しばらくバタピー生活を続けていこうと思います。バタピーは1袋 100円程度で入手できますし、仕事中食べてもさほど目立ちません。 

まとめ

  • 間食はバタピー1択。ただし体質・アレルギー、カロリーの過剰摂取には要注意
  • バタピーはスナック菓子に比べれば糖質控えめ、かつたんぱく質が豊富
  • 比較的安価に入手できる
  • 置き場所に困らない

 本ブログをお読みいただいた皆様、もしアスリート向けにおススメの間食があれば、ぜひ教えてください。バタピーへのご意見、ご感想もぜひお願いします。尚、私親族、友人を含めバタピーの生産者は一人もおりませんのであしからず。

以上

 

#22:ブログ開設より1か月。マッキィは成長したのか?

こんばんは。マッキィです。

今日は仕事帰りの電車で、居眠りし損ねました。

ただのスマホの見すぎです。

その為、帰宅後に疲労感が襲う。後悔。

 

正直、30代になってからというもの、デスクワークが身体に堪えるんです、ハイ。
20代の深夜残業続きが祟っているのか。。
夕方にもなると、身体が凝り固まってくるようで、ストレッチやジョギングをしたくなります。

 

さて、今回はマッキィがブログを開設してより、はや1か月。
その間を振り返ってみたいと思います。

 

少し振り返ってみたら、新たな気づきを得られるんじゃないか?
そんな期待を込めてまとめてみました。

 

◆目次

 

 

 

11月末:はてなブログ開設(まずは無料版)

11月末、ブログを開設しました。

それまでツイッターフェイスブックを活用していましたが、やはりマッキィ自身のアクティビティをキレイに、振り返り易く残すには日記=ブログが最適と思ったのがきっかけ。
(今更気づいたのかよ)

 

10月にしまだ大井川マラソンでサブ4達成して以来、11月は回復期間として好きなものを飲食したり、ゲーム(=ガンダムオンライン)を楽しんだりと、
ランニング面では「オフ」の期間としていましたね。

 

今振り返っても、11月をオフ期間としたのは良かったと思います。
レースで酷使した身体は回復させないと。
ブログでは、下記のごとく学生時代の来し方(ただし黒歴史)を振り返って懐かしい思いをしました。

 

www.mackyblog.work

 

後編はこちら。

www.mackyblog.work

 

 

12月初め:仕事につきものの疲労を考えてみた。
3Dプリンタで部品製作もした。

こんなブログで、仕事の疲れとのつき合い方を考えてみたりしましたね。
日々のデスク仕事で疲れたのなんだのしましたが、体調をキープできていたのは、筋トレのおかげかな、という気がします。

 

 

www.mackyblog.work

 

3DプリンタBluetoothマウスの電池のフタを設計・製作したりしましたね。
ちなみに、メルカリで外販を試みましたが、まったく売れていません。笑

 

 

12月中旬:故障した →ストレッチの重要性に気づく

そのあと、片腕ずつ上がらなくなるという人生初といえる故障に悩まされましたが、かめさんのブログに救われる思いをしたり、身体のケアに対する気づきを得たりと、SNSのチカラを感じました。

 

 

www.mackyblog.work

 

この故障以来、ストレッチを入念に行うようになりました。
筋トレも大事ですが、その後はくれぐれもストレッチでほぐしましょう。(自戒)

 

 

12月下旬:ランニングのモチベーションとパフォーマンスが上がって↑ きた

オフとしていた11月が終わり、試練の故障が癒えてから、本格的にラン練習を再開。

5:00/kmx15km イーブンペース走でも脚の疲労感が極めて少なく、10月のフルに比べて体幹を上手く使えていることを実感、トレーニングの方向性が間違っていなかったことを実感できました。

次回レースへの野心というか、練習しようという自発的なモチベーションが高まってきました

 

www.mackyblog.work

 

併せて、次回フルのレース=静岡マラソン(20年3月8日開催予定)の目標を、非常に野心的な「サブ3.5」と定めるハラが決まりました。

このころからイーブンペース走でも、従来より楽に早く走れる感覚を覚えるようになり、しまだフルを経て、筋トレ・ラン併用の効果が表れてきたのかな?と。

 

まとめ・この1か月を振り返ってみて

・しまだ大井川フルの後の1か月を回復期間とした。リカバリーができた。

・仕事の疲労と付き合いつつ、趣味も充実した

・故障したが、気づきを得てさらにパワーアップした(と信じたい)

 

 

マッキィを支え、応援下さる皆様に感謝です。

スターも付けていただき、ありがとうございます。

 

これからもマッキィ、よりいっそう精進します。

 

以上

 

 

 

#21:フィジカル的にパワーアップした?マッキィ。

こんばんは。マッキィです。

 

今、ケータリングサービス待ちです。

いや、カッコよく言い過ぎました。

中華料理店の持ち帰りでから揚げとフライドポテトの調理待ちです。

さすがに満席、、、既に20分ほど待たされています。

待ちすぎてブログ書き始めてしまいました。笑

スーパーでの買い出しより先に注文しておくべきだったと後悔、、先に立たず。

 

15kmイーブン走で感じた「ポジティブな」疲労

本日は午後より小雨がパラつき始める中、15kmのイーブンペース走を実施しました。

前回の練習より中4日空けてしまったので、脚コンディションを確認しながらランスタートしました。
だがしかし、思いの外スピードに乗れたので5分/kmを切るペースを維持することにしました。

 

その後、いつもの岡崎駅折り返しで戻ってきたころ、雨足が激しくなってきましたので、屋根付き回廊の周回ランとしました。
(近所にお住いの方は分かりますよね、場所)

 

午後4時過ぎに15kmのラン終了。本日ランの結果は下記の通りでした。

走行距離 15.03km

所要時間 1時間15分41秒

ペース  5:03/km

※ ラン途中、屋外→回廊へコース変更の際、ガーミン計測を分けたので、ガーミンコネクトの画面はありません。あしからず。 

 

尚、先週5:00/kmを切るペースで11kmを走った際の結果は下記の通りですが、ラン翌日にそれなりの脚の張りを感じていました。

www.mackyblog.work

 

一方、本日のランの途中より感じていたことですが、脚への疲労感をほとんど感じない。

 

脚の疲労感がポジティブ

うん、もう少し具体的に表現すれば、ジョギング程度のさわやかな疲労に収ったイメージでした。

 

15kmものランで、さわやかな疲労感を感じた理由

従来、5:00/kmペースで練習すれば、10kmを過ぎたころから脚の張りが強くなり、ペースは落ち傾向になるのですが、今日は張りを感じることなくペースを維持できたのです。

ただ、ビルドアップするまでは至りませんでしたが。

 

なぜそのペースで踏ん張れたか。 それは、

腕の振り・上半身・腹筋の動きが連動していたから

 

上半身、ひいては体幹で脚のストライドを強力にアシストしていたイメージでした。

体幹で走れるようになってきたという手応えを感じました。

 

今このブログを入力しているのは午後11時頃ですが、
脚の張り、疲労感ともにほとんど感じません。不思議なくらいに。

 

なんとも判断つきかねますが、

筋トレ・ラン(ユル、ガチユル)・ペース走が噛み合ってきた手応えでしょうか。

 

腕の故障を乗り越え、3月のレースに向けようやく本格始動しましたが、
幸先良いペース走をこなすことができました。

 

もちろん、今の実力のまま、

なんとなく「サブ3.5できちゃうかも?❤️」

なんて思っちゃいませんし、毛筋たりとも油断はありません。

 

今日のペース以上でフルを走り切るには、ギャップがあることは明らか。

 

ただ、これからがランシーズン本番。

この先の伸びしろがめっちゃ楽しみです。

 

40歳に差し掛かったマッキィはどこまで伸びるのか?

 

サブ4ペースから一段だけステップアップしたように感じた、不思議な感覚を得た本日のランでした。

 

以上

 

#20:3歳児のシュールなモノマネ

こんばんは。マッキィです。

 

本日は本業休日につき、サッカー天皇杯のテレビ中継を視聴したり、
今週届いたコーヒー豆を挽くところから、いただいたりマッタリ目な時間を
過ごしておりました。

 

先ほどまで動画編集&YouTubeへアップしていたのですが、

本日はこの紹介をさせていただきます。

 

3歳児によるシュールなモノマネです。
別に強制したり、やれと言ったわけではありませんが、
自ら演じ始めたので、動画に収めた次第です。

 

 

 

ワイドショーネタを含め、ご存じの方はハマるかもしれません。

お楽しみいただければ幸いです。

 

モノマネされている方をご存じない方は、「なにそれ??」な
ネタかもしれません。。

 

以上

 

#19:決めた、サブ3.5やります、マッキィ。

こんばんは。マッキィです。

 

今日は華金の夜ですね。

忘年会ではっちゃけている方、

接待でまだ「お仕事中」の方、いらっしゃいますよね。

くれぐれも、飲みすぎて公道で眠り込んだりなさらぬように。。

 

ハラが決まらないマッキィがいた

なかなか決められなかったんです。
10月のしまだ大井川フルでサブ4を達成したことで、確かに違う景色が見えるようになりました。
でも、その後のtwitterにUPしていた通り、次のレースである3/8 静岡マラソンはサブ3.75(3時間45分切り)と宣言していました。

 

あの言葉を宣言する勇気や覚悟を持てずにいたのです。
宣言することが怖かったのです。
なぜなら、ランニングコーチの金哲彦さんが言われたことが大きな心理的な壁となっていました。

 

「サブ3.5は、サブ4の延長ではない」

「サブ3.5は、サブ3の練習に近い」と。

 

10月のしまだ大井川では、終盤それなりの暑さに悩まされた要因があるも、
上りを死に物狂いでスピードを維持し、サブ4を達成したことは、身体で覚えています。
正直、相当つらかった。

あのペースを、30分も上回るなんて。

 

でも、今は宣言します。

覚悟が決まりました。

 

 

静岡マラソン2020で、サブ3.5をやる。

言っちゃった。笑

 

この年末年始がトレーニングの積みどころでしょう。

摂生しなきゃ。

早く眠らなきゃ。

今はその義務感も、前向きに捉えられるようになりました。

 

それはなぜか。

マッキィの中に忘れていた事を、とても重要で、外しちゃいけないことを思い出しました。

 

それは、

 

 

 

「目標から逆算する」

 

 

これを忘れて、自分にできそうなことをやることに囚われていたマッキィに気がつきました。

この惰弱な精神を、叱咤して追い出しました。

 

積み上げじゃ、今までの延長線上。
目標から逆算しなきゃ、変わらない。

 

今一度革命を起こせ、マッキィ。

まだ40だぞ、老け込むには早い。

 

そう決めたマッキィ。

3連走だった火曜日のインターバルガチ走(ガチユル走)もやれた。

 

 

もう、できることだけやるなどという

陳腐な生き方は止めます。

 

「海賊王に、俺はなる!!」

 

・・・

・・・

違う、これは違うな。笑

 

でも、ルフィに通ずるところはある。

 

信じること。

信じぬくこと。

あきらめないこと。

 

 

ちなみに、

最近スナック菓子は口にしていませんし、

夜更かしゲームはやらないようになりましたし、

少しはストイックになってきたかも?

 

とにかく、サブ3.5やる。

言葉のチカラは偉大だから。

 

もっと成長したい。

人間の伸びしろ、マッキィが証明しちゃる。

 

以上

 

#18:次期車比較!ヤリス v フィット 発売前だけど比較してみた

おはようございます。マッキィです。

今朝は5時台に起床したので、こうして早朝よりブログを書くことができており、
なんだかさわやかな気分です。
しかししかし、もう眠気を感じているのはどうしたことか。

 

今回は、珍しくクルマについて書いてみました。

ツイッターで少しだけインプレッションが伸びていたので、ブログへ一部加筆の上転載します。

 

 

発売前ですけど、、ヤリスとフィットの比較をしてみた

CARTOP 20年1月号を少し引用します。

f:id:TTTyTTTTy:20191219071414j:plain

参考)CARTOP 20年1月号 抜粋

 

新型ヤリス、かっこいいですね。

 

また、他記事: WEB CGの論評も引用します。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.webcg.net/articles/amp/41819

 

自動車評論雑誌&評論家方のご意見は、Yarisは荷室を犠牲にして走りに振った、、論が多いようです。
私も同意見ですが、トヨタさんの販売戦略の観点から見ると、
車種ごとの製品戦略を明確に分かりやすくしたと評価できると思っています。。

 

そう思っている理由は、
より環境重視+女性ユーザー向けにはアクアを(まだデザイン発表前ですが)、ファミリーユース層にはシエンタで、日本市場のフィット+フリードに対抗している点。

 

一方 ホンダさんはフィットをどう訴求するか、今後のスモールカー界の競争が楽しみです。

 

以上

#17:結果が出ないときでも、褒めたたえる、微笑む、笑う、ありのままを感謝する、私は死闘する

こんばんは、マッキィです。

 

突然ですが、大学卒業以来長らく仕事をしてきた来し方を振り返ってみると、
特に最近、仕事で1円を稼ぐ難しさを感じるようになりました。
本ブログのタイトルに触れる前に、お金を稼ぐことについて考えてみました。

 

どうやってお金を稼ぐ?

  • 企業勤め =会社の信用がある→ 会社の看板を背負ってビジネスできる
  • 個人事業主=会社の信用が無い → 看板も何もない、ゼロから築く必要がある

 

もちろん、企業勤めの方でも新規事業に挑戦する際は、ゼロからじゃないか!と言われる方がいらっしゃると思います。それを否定するつもりはありません。

 

ただし、ある程度過去から継続している企業は、新規事業と言っても会社の看板が相当に効いています。個人がゼロからビジネスを構築するのとはもともとのスケールが違います。

たとえそれが失敗しても、すぐ社員が路頭に迷うことはめったにありません。無茶苦茶な事業計画でない限りは、ですが。

 

一方、個人が事業を行い、お客様より信頼を得て報酬を頂戴することは、相当のハードルを越えなければならない。


見上げると高く、ともすれば絶望的な気持ちに苛まれる高い壁かもしれません。

 

くるしい?つらい?そんな時こそ笑おう

私も個人事業主として、本業とは比べるらくもありませんが、ようやく実を結びました。
ここまでは先が見えず結果が出ず、正直つらかった

 

でも、他の誰も責めなかったし、アクションを止めなかった。
本業との両立がしんどい、正直そのせいにしたい気持ちもあった。

でも、歩みを止めることはなかった。


上手くいかないストレス解消の為にゲームに走った時もありましたが、、笑

 

思うように結果が出ないときでも、
褒めたたえよう。微笑もう。笑おう。
チャレンジする私やそれを支えてくれる環境に感謝することが大事だ、と。

 

主役である私がネガティブになれば、すべては終わる。
そんな恐怖を背中に背負いながら、前向きにやってきた、もがきながら闘ってきた。

 

少ーーし結果が出ただけで、そんなことが思い出されてきた訳です。
(調子にのるな、マッキィ)

 

-成功は、数々の失敗の上に成り立っているー
誰か偉い人がそんなこと言ってたっけな。

 

私は死闘する、闘う。
でも、遊ぶときはアソブ。笑

 

いつでも笑って、楽しく続けましょう。

 

以上

 

#16:「3連勤」は追い込める、ホントに

こんにちは。マッキィです。
昨晩は急遽ブログのメンテを行った為、ブログ更新が遅れました。

でも、連日の更新は続けます。意地でもね、はい。


ガチユル走、いやガチユル「争」だ
昨晩はスイミング教室終了後、プール併設のジムにて久々のガチユル走@トレッドランをやりました。

下記のように、連日のラン練となっていた為、それなりの疲労感を予想していましたが、正直キツかったです。
・土曜日夜のイーブンペース走(5分/km x11km)
・月曜日夜のジョグ5km

特にガチ1km走の2回目、呼吸は上がり心拍数は175を超えていた。
その時、ガチユル時やレースの堪(こら)え時に現れる、悪魔のささやきがマッキィを誑(たぶら)かす。。

その悪魔はこう囁く。
「マッキィ、もうやめちまえよ」
「3連勤だろ?よく頑張ったよ。休んでもいいぞ」と。

マッキィ「ふざけるな。休むかよ、ボケ (※関西風口調で)」

2x1kmのガチ走の最終盤、トレッドのレーン?から落ちそうになったりしたけど、踏ん張った。
しまだフル以来であったが、悪魔との闘争に勝った。天晴れ。

やった、マッキィは勝った。笑


深夜までブログメンテしましたが。
ジムより帰宅後、愛飲の大豆プロテイン摂取、入浴後、深夜2時までブログをメンテしていましたが、今朝もコンディションは快調!
(ちなみに、メンテによりブログのドメインが変わりました。親元を離れて独立した気分。笑)

やはり、フィジカルとメンタルの疲労バランスは大事ですね。

その代わり、日中の仕事の追い込まれ感はハンパないですが、全部やり切ったから爽快感もハンパない。

これから得意先訪問となります。
出先で牛丼しこたま食べて、プロテイン補給しよっと。

以上


#15:実際、メンタルとフィジカルのバランスをとってみた

こんばんは。マッキィです。

本日は20時過ぎに帰宅、夕食をいただいた後、23時過ぎに5kmジョグを開始、入浴や身支度を済ませ、現在午前1時前。

ようやくPCの前に座り、ブログを書き始めました。

 

肉体的な疲労感、速やかに対策せよ

本日は、首の違和感に起因する疲労感がひどい中、仕事の目途が立つまで残業しました。

帰りの電車中で少し仮眠し、オツムはスッキリしたものの、疲労感は相変わらず続きました。(仮眠=ただの居眠り)

 

過去のブログにも書きましたが、メンタルな疲労感を感じる場合は、

運動してフィジカルに負荷をかけると、翌朝心身ともに回復します。

 

本日夜遅くにジョグしたのはこの動機によります。

今は、心身の疲労感がバランスされており心地よい疲れを感じる状態と言えましょうか。

 

さて、明日朝のコンディションが楽しみです。

3月の静岡マラソンに備えた練習もぼちぼちペースアップしないとですね。

 

明日はスイミング教室年内最終日。仕事もペースアップしないといけませんが、

今日はいったん忘れて眠ろう

 

以上

 

 

#14:タンパク質と目の保養を両立できている幸せ

f:id:TTTyTTTTy:20191215115305j:plain


こんにちは。マッキィです。

久しぶりにお昼間にブログします。


今回はいつも以上にユルいブログです。

ある意味閲覧注意ですよ。

(いやいや、注意しなくていいですよ)



ただいま、オー○バックスでオイル交換待ち。

年末な為か、1.5h待ちという試練。

いや、私は試練も楽しむ主義。


右手でバタピーを摘みながらタンパク質補給中(→ラン後の筋肥大に期待)

左手でブログ執筆 (←いまここ)


我が人生1秒たりともムダにしない。


しかも、目の前に突如現れた美女。

誰だ、君は?


君の名は?


脚の筋肉だけでなく、色んなトコロが膨らむじゃないか。

(下ネタかよ)


いろんな意味で回復中なマッキィです。


以上



#13:深夜1時のランニングを終えて思うこと

こんばんは。マッキィです。

 

いきなりですが、本日日曜日、レース(マラソンとか)の方、ご健闘をお祈り申し上げます。

マッキィのTwitterのフォロワーである、あおやまゆうきさん頑張ってくださいね。

https://twitter.com/you_key69/status/1205854561233068032

 

まさかの入浴後→イーブンペースのランニング

さて、先ほど11kmイーブンペースのランニングを終えました。

いつも愛飲しているプロテインを摂取し、ブログを書いているところです。

ちなみにガーミンの記録はこちら ↓↓↓

f:id:TTTyTTTTy:20191215022337j:plain

 

さてマッキィ、(もう昨日の)土曜日は一日中頭痛に悩まされ、横になっていました。

平日の仕事のストレスもひどかったので、、

 

市販の頭痛薬を服用したところ、夜になりようやく頭痛も引いたので、入浴してからランニングしました

(順序が逆だろ。笑)

でも、これにはメリットを考えての、ちゃんとした戦略があるのです。

  • 風呂が冷める前に入浴できる。
  • 風呂を追い炊きする罪悪感を感じなくて済む。
  • ランニングもできて、すっきり眠れる。

ほーら、マッキィ眠くなってきました。(アホか)

 

深夜1時のランニングを終えて思うこと

でも、何か大事なことを犠牲にして好きなことだけをするのは良くない。

 

やるべきことは全部やり切ったり少なくとも丸く収まるようにしてから好きなことをやる私、これ大事だと考えています

夕食のお皿を、食洗器にかけてからランニングしましたしね。えっへん。笑

 

もちろん、日によってはカラダがくたくたになって全部やり切れないことはありますが、そこは優先順位をつけて。

 

そんなこんなで、今のマッキィ、全部やり切った感をもってブログを書いています。

メンタル的にも、すごく安定してゆっくり休める心境です。

繰り返しますが、これ大事。

 

これで歯磨きしんと寝たら、明日最悪や。笑

という訳で、おやすみなさい。

 

以上



スポンサーリンク